PX200E Fショックアブソーバ交換

スポンサーリンク
オートバイ

PX200の前後ショックアブソーバが完全に終わっている状態で乗り続けていたが一念発起してS.I.Pからショックアブソーバを輸入。
正月休みの暇つぶしに実施したFショックアブソーバとブレーキの交換風景。

ホイールもS.I.Pのチューブレスホイールを使用。
S.I.Pの製品は高品質。

ホイールを外す。S.I.Pのホイールは12mmのナット、純正は13mm。

ホイールを外してショックアブソーバにアクセスしやすくする。

ショックアブソーバの上側のナットを2つ外せばこのくらいまで引っ張り出せる。

下側のボルト2本も外してショックアブソーバ取り外し完了。
意外と簡単に取り外せる。

新旧比較。

旧ショックアブソーバのアッパーのボルトが固く、インパクトで外す。

古い方からプレートを移植。

ショックアブソーバを取り付ける前にブレーキライニングの交換をすることに。
センターナットもインパクトで緩める。

ブレーキケーブルを緩めれば、ドラムが外れる。

S.I.Pの新素材?とかのシューを装着する。

シューを外すのは少々強引に。

ドラムブレーキグリスは超愛用しているニッサンのものを使用。

取り付けはブレーキカムを外さないとうまいこといかず、外してついでにグリスアップをし、位置合わせをして新品シューをはめ込む。

ドラムを戻して、

ショックアブソーバを付ける。

ホイールを戻して、規定値75-90N/mをトルクレンチで締める(参考:リアは90-110N/m)。

試乗。
別物、乗りやすく且つ真っ直ぐ走るようになる。
ブレーキもよく効く。

次はリア側の交換を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました